仕事内容や将来性はどうなってるの?理系生のサントリー就職の全容を解説

仕事内容や将来性はどうなってるの?理系生のサントリー就職の全容を解説

記事をお気に入り登録する

記事のお気に入りに登録

「記事のお気に入りに登録」のご利用にはログインが必要です。

会員登録がお済みでない方

無料会員登録

はじめに

理系生の就職先として人気企業の一つであるサントリーですが、実際に就活を行っていくうえでは、どのような仕事をしていくのか、どのような職場環境や社風であるのかが気になります。

また、就職してから長く仕事を続けていくうえで、今は良くても将来も安泰なのか気になるところです。

そこで、サントリーの仕事内容や将来性はどうなってるのか、理系生のサントリー就職の全容を解説していきます。

【理系生のサントリー就職】就職実績はどうなってるの?

就活を行ううえでは、サントリーの就職実績が気になります。

人気があるといっても、どのくらいの人気があるのか、どのくらいの競争倍率かの違いで、就活対策や心構えにも違いが生じるからです。

この点、サントリーは「今最も働きたい企業第一位」に輝いており、「倍率は100倍を超える」ほどの人気企業です。

そのため、内定を得たいなら、就活に先立ち、業界研究や企業研究をしっかり行い、ほかの就活生と差別化できる強みを見つけていかなくてはなりません。

今最も働きたい企業第一位

サントリーは、職場環境の快適さをはじめ、環境や社会貢献などの視点から、最も働きたい企業第一位に輝いた実績があります。

サントリーでは、全社員型タレントマネジメントとダイバーシティを二本柱に据え、全社員が自立したプロフェッショナルとして、自らのキャリアをデザインしていける、自由度が高くチャレンジしやすい環境が整っています。

また、創業以来、自然との共生と新たな価値の提供を続けてきており、現在でもサステナビリティを経営の中軸に据え、地球環境の持続可能性に貢献できる良質な製品の開発に努めてきました。

SDGSなどが叫ばれる時代にあって、時代や環境の変化に対応し、地球問題や社会問題の解決に貢献していける企業として人気があります。

倍率は100倍を超える!

理系生の倍率は文系生に比べて低い傾向にあるものの、毎年100倍を超えるほどの人気です。

もっとも、差別化において、志望動機の明確化や自己PRなどでの勝負が必要な文系に比べ、理系生の場合は、大学で学んできた専門知識や研究実績、技術といった武器があります。

なぜ、サントリーなのか、なぜ、その仕事をしたいのかといった志望動機の明確化も重要ですが、サントリーで活かせる知識や技術を具体的に示し、自己PRや強みをアピールしていくことが大切です。

100倍という倍率は、100人に1人しか内定が得られないことを示しており、難関ではありますが、自己分析と企業分析をしっかり行うことで、内定ゲットが目指せます。

【理系生のサントリー就職】なぜサントリーは人気なのか?

理系生の就職先として、なぜサントリーは人気なのでしょうか。

その主な理由として、「海外進出成功で業績が好調に伸びているから」と「食品業界という安定した市場」であるからが挙げられます。

この2つは、いずれも就職後も長く安定して働ける、将来成長が期待できることを意味しています。

日本は少子高齢化が深刻化しており、国内市場は先細りです。

そのため、海外市場に進出して成功をおさめることや、安定した市場であることは就職先としても重要なポイントです。

海外進出成功で業績が好調に伸びているから

なぜサントリーは人気なのかの理由の一つが、海外進出に成功し、業績を順調に伸ばしていることです。

2016年頃のデータでは12.3%の伸長も見られました。

少子高齢化で国内市場が縮小している中、成長目覚ましい新興国や人口の多い国への進出は欠かせません。

すでに海外進出に成功し、市場を拡大させていることは、企業としての持続的成長が期待でき、就職しても安心の企業として人気が出る理由になります。

サントリーグループには、全世界に4万人もの従業員がおり、その6割が日本以外で働いているほどです。

世界の4万人の全従業員が創業の精神を理解し、「Global One Suntory」つまり世界でナンバーワンの企業になることを目指しています。

食品業界という安定した市場

なぜサントリーは人気なのかのもう1つの理由は、食品業界という安定した市場であるからです。

国内市場は少子化で縮小傾向にあるとはいえ、人は食べなくては生きていけない以上、消滅することはありません。

国内、国外において、食品業界は需要がつきることはないため、将来にわたって安定した業績が見込めます。

サントリーでは生きるうえで欠かせない水や飲料といった食品、高齢化や長寿社会を見据えた健康食品事業、そして、いつの時代もニーズのある嗜好品であるアルコール類といった、多様な事業を有しており、リスク分散ができているのも強みです。

地球温暖化防止などの取り組みにも意欲的に取り組んでおり、環境に優しいペットボトルの研究開発などを通じて、環境に優しい食品企業として、持続的な成長が期待できます。

【理系生のサントリー就職】理系生の仕事は?

サントリーに就職した場合に、理系生が活躍できる仕事にはどのようなものがあるのでしょうか。

就活を始める前に仕事内容について知り、どの分野で自分の知識やスキルが活かせるか、貢献できるかを考えることも大切です。

仕事内容

サントリーにおける理系生に適した仕事は多々ありますが、ここでは、「システム開発部門」、「基盤研究部門」、「商品開発部門」、「技術開発」を取り上げていきます。

部門異動ができるのか、仕事をするうえでの特徴もご紹介します。

システム開発部門

システム開発部門は、世の中の先端技術を探索し、サントリーにどう使えるかを考え、提案・検証を行う部門です。

今やビジネスのエンジンとして欠かせないITの力で、ビジネス改革をリードしていくのがシステム開発部門の仕事となっています。

企業全体に関わる経営ガバナンスのシステムや業務効率とコスト削減の実現、グローバルコミュニケーションを図るためのIT環境の整備とツールの開発などがミッションです。

サントリーならではのグローバル経営体制を、ITの技術でいかに整備していくかにチャレンジできます。

基盤研究部門

基盤研究部門は、科学的証拠をもとに魅力ある商品の創出を手がけるための基礎研究を行うのが主な仕事です。

中でも、サントリーを代表する水科学研究所においては、すべての商品に共通する重要な原料素材である水に関する基盤研究が進められています。

水のサステナビリティ実現を目指し、森林保全による水源保護をはじめ、水の循環や水質形成などの基盤研究を行っています。

水の嗜好形成や価値の研究なども行い、商品開発にも活かしていける仕事です。

商品開発部門

商品開発部門は、仮説をもって試作を繰り返して商品を作っていく部門です。

サントリーには創業以来受け継がれてきた、「やってみなはれ」精神があります。

「ものづくり」のチャレンジ精神を共有する世界のサントリー社員が、国を越えて協働しあいながら、商品開発に取り組んでいます。

嗜好性だけでなく、健康要素をプラスした時代をキャッチアップした製品の開発をはじめ、新たな飲用スタイルの提案など、これまでにない価値を持つ商品を生み出すのが仕事です。

技術開発

技術開発部門は、設備や機械を通して、新たな食品や技術を製造工程から形にしていく部門です。

サントリーにおける良い製品づくりは、安全・安心や高品質であることだけでなく、二酸化炭素排出量や水などの天然資源の保全をはじめ、サプライチェーンに関わる人々の人権への配慮など、環境・社会課題に気を配ることも欠かせません。

サントリーでは環境に優しいペットボトルの開発や、省エネ技術を世界の各工場に導入するなどの仕事に取り組むことが可能です。

異動は申告制である

理系生にとって魅力的な多彩な仕事がある中、就職してからキャリアを重ねていく中で、別の部門の仕事にチャレンジしたくなることもあるかもしれません。

この点、サントリーでは異動は自ら申告して、上司との相談のうえで叶える環境が整っています。

サントリーでは、社員が自らの将来的なキャリアを考え、10年後の姿を自らデザインして、直近や中期でどんな経験をしたいかキャリアビジョンシートに記載して申告します。

シートをもとに上司と面談を行い、一人ひとりの長期的な「なりたい姿」とその実現に向けた取り組みのプランを策定していくことができるのです。

サントリーは少人数チームで事業を行う

サントリーでの仕事の取り組み方として、少人数の一体型チームを組んで行うのが特徴的です。

少人数で同じ目標や課題の解決に向け、一人ひとりの役割を果たしていけるので、やりがいも持てます。

サントリーには誰もやったことのないことや新しいことに果敢にチャレンジできる風土があります。

一人ひとりの強い意志とスピード感のある行動力に加えて、少人数だからこそ形成される一体感溢れるチーム力で、新たな価値を世界に届けていくのが強みです。

【理系生のサントリー就職】サントリーの今後の事業展開や将来性

就職するうえでは、将来的な安定はもとより、やりがいを感じられる環境かも重要です。

そのためには、新たなワクワク感があるかなど、サントリーの今後の事業展開や将来性が気になります。

健康食品・水・食の3部門で事業展開していく

サントリーではコア事業として、健康食品・水・食の3部門で事業展開しています。

これからの時代の課題に合わせて、これら3つの事業を軸にしており、同じ飲食という事業分野でも、リスク分散が図られているのも強みです。

ウイスキーの会社としてスタートし、アルコールという嗜好性の高い商品をはじめ、生きるために欠かせない水と、子供から高齢者までの嗜好や需要に応える多様な清涼飲料水、そして、長寿社会や生活習慣病予防といった時代のニーズに合わせた健康食品の開発、提供によってバランスの取れた事業展開が魅力です。

リスク分散による3本の柱で、持続的な将来成長が期待できます。

IT戦略を用いた事業

今の時代、グローバルな競争で勝ち残っていくためにはITの力も欠かせません。

サントリーでは、ITを用いて市場価値を分析したり、商品開発をしたりなど、最先端の方法も駆使して、事業を展開しています。

理系生はサントリーの将来成長を担うIT分野でも活躍することができるので、やりがいや達成感も高いです。

IT戦略を用いた事業は、IT部門だけでなく、すべての仕事に関連してくるものです。

自らがサントリーの将来を担うメンバーの1人となる使命感を持って、就活に臨むことで、100倍という倍率の高さも打ち勝っていくことができるかもしれません。

【理系生のサントリー就職】まとめ

サントリーは理系に人気の企業であり、競争倍率も高いです。

食品業界という安定性と、世界に市場を広げて成長を遂げている企業であり、地球環境問題にも貢献する企業として人気があり、就職後のやりがいも持てる企業です。

この記事を友達におしえる!

LINEで送る ツイートする シェアする URLをコピーする

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます