【5タイプ分類】これ読めば対策は完璧!エントリーシートでよく聞かれる質問一覧

【5タイプ分類】これ読めば対策は完璧!エントリーシートでよく聞かれる質問一覧

記事をお気に入り登録する

記事のお気に入りに登録

「記事のお気に入りに登録」のご利用にはログインが必要です。

会員登録がお済みでない方

無料会員登録

就活で避けては通れない、エントリーシート。

エントリーシートで聞かれる質問を一覧にまとめました。

エントリーシートは、インターンシップの選考や就職活動の本選考において、最初に取り組むことになる可能性が高い重要なステップです。

この記事では、エントリーシートで企業側が着目しているポイントや個別の質問への対策を一覧にまとめてあります。

選考を通過しインターンシップへの参加や内定を勝ち取るために、この記事を読んでしっかりエントリーシートの対策をしておきましょう。

【エントリーシートの質問対策】はじめに

就職活動を始めた学生が、まず最初に手をつけるのが「エントリーシート」(ES)。

企業のインターンシップ選考や採用選考で、申し込み時に書く書類のことです。

応募後、エントリーシートによる選考を突破した人が次の選考段階に進むことができます。

就活最初の関門であり、重要な位置づけであるエントリーシート。

今回の記事では、就活生に向けてエントリーシートで聞かれる質問をタイプ別に一覧としてまとめています。

この記事を参考に、エントリーシートでよく聞かれる質問を押さえて傾向をつかみましょう。

【エントリーシートの質問対策】企業側はエントリーシートから何を見ている?

選考に通過しやすいエントリーシートを作成するためには、まず企業側がどういった狙いでエントリーシートによる選考を設けているのかを知る必要があります。

企業側が重視するポイントや知りたい内容を把握しておけば、同じ内容について述べる場合でも、より効果的な記述が可能になります。

企業によって重視するポイントや比重が変わる場合はありますが、今回ご紹介する4つのポイントはどの企業においても重視されるとくに重要なものです。

エントリーシートを作成する際は、これらをしっかり意識しておくことが大切です。

熱意

熱意とは、その企業に就活したいと思う強い気持ちです。

別の言葉で言い換えれば、入社意欲と表現してもよいでしょう。

採用活動には企業側も少なからぬコストをかけていますが、内定を辞退されるとそこまでのコストが無駄になってしまいます。

企業側としては確実に入社してくれる人材を先の選考に進めたいので、エントリーシートの時点で熱意が低いと判断された場合は落とされてしまう可能性が高いのです。

熱意が低いと判断されるポイントは、確認不足から生じる誤字脱字、他社の選考との使い回しが感じられる内容などが挙げられます。

マナー

連絡や提出物の期限を守る、指定されたフォーマットを遵守するといった基本的なマナーは、社会人において常識ともいえる重要な能力です。

たとえ個人の能力が優秀だったとしても、マナーが守れていなければ仕事に支障をきたしてしまうので、基本的なマナーの守れない人材は採用されないと考えておいたほうがよいでしょう。

学生は社会人に比べるとマナーに対する意識が低いケースが多いので、エントリーシートはマナーの有無を判別する選考としても機能しています。

しっかり期限やフォーマットを確認し、丁寧に作成して提出しましょう。

仕事に対する姿勢

エントリーシートで企業側が着目するポイントのなかで就活生がとくに見落としやすいのは、仕事に対する姿勢です。

企業に就職して働く社会人は、常に自身で新しい仕事を探し、より大きな成果を上げるために積極的に動かなければいけません。

つまり、仕事に対して受動的ではなく、能動的な姿勢で臨むことが求められているのです。

志望動機などを受け身の姿勢で記述している就活生も多いので、能動的な姿勢を意識してエントリーシートを作成すれば、ほかの就活生と差をつけて選考を通過しやすくなるでしょう。

学生時代の経験から得た学び

このポイントは就活生の学生時代の経験と、それから何を学んだかという2つの要素で構成されています。

経験の内容からは就活生の性格や個性、スキルなどが把握可能です。

そして学びからは、経験の内容を次に活かしてより良い成果をあげようとする成長性の高さが感じ取れます。

常に変化する状況のなかで、臨機応変に対応していかなければならない社会人生活において、成長性はとくに重視される要素です。

学びの内容として仕事で活かせるものを提示できれば、即戦力になることをアピールしたうえで、熱意の高さも伝えられるでしょう。

【エントリーシートの質問対策】エントリーシートで聞かれる質問のタイプ

エントリーシート(ES)とは、就活のエントリー時に学生が企業に提出する応募書類のこと。

企業ごとに異なる質問が設けられており、志望者の経験・価値観を知ることが目的です。

エントリーシートでは、履歴書に記載する基本情報・経歴に止まらず、学生の内面を問う質問も多く問われます。

「学生時代に頑張ったこと」や「志望動機」、「自己PR」といった多くの企業で共通して尋ねられる定番の質問もあれば「あなたを色に例えてください」など一風変わった質問もあります。

エントリーシートは面接時の参考資料として使われるとともに、初期選考の判断材料として用いられます。

エントリーシートは企業との最初の接点として、非常に重要です。

エントリーシートでよく聞かれる質問の分類としては、主に以下の5つが挙げられます。

次に、各質問のタイプごとに一覧を見ていきましょう。

【エントリーシートの質問対策】自分の性格・能力・価値観に関する質問

エントリーシートで最も一般的な質問は、あなたの性格・能力・価値観に関する質問です。

例として、以下のような質問が挙げられます。

・あなたの自己PRを行なってください。
・あなたの長所は何ですか。
・あなたの短所は何ですか。
・長所を生かすために行なっていることは何ですか。
・短所を改善するために行なっていることは何ですか。
・人生で大切にしている価値観は何ですか。
・あなたが一番楽しいと思うときは何をしている時ですか。
・あなたが怒りを感じる瞬間はいつですか。
・あなたが悲しみを感じるときはどんな時ですか。
・ストレスを感じるのはどのような時ですか、どのように対処しますか。
・やりがいを感じるときはどのような時ですか。
・物事に取り組むにあたって大切にしている考え方は何ですか。
・昔から続けている習慣はありますか。
・あなたの信念を教えてください。
・人生をかけて成し遂げたいことは何ですか。
・チームで成果を出すために、どのようにチームに関わりますか。
・意思決定を行う際に注意している点はありますか。

<評価観点と回答のポイント>

採用担当者はあなたの性格・能力・価値観に迫る質問を通じて、あなたの企業への適性および、活躍できる可能性を推し量っています。

回答のポイントとしては、企業研究を入念に行い、企業の求める人材像にマッチした自分自身の特徴を挙げ、それに説得力をもたせるエピソードを書くことです。

エントリーシートの字数制限が短い場合には結論を端的に伝えることを意識しましょう。

【エントリーシートの質問対策】自分の経験に関する質問

次に多いのは、あなたの経験を問う質問です。

例として、以下のような質問が挙げられます。

・学生時代に頑張ったことを教えてください。
・今までに困難だと感じた経験を教えてください。
・今までに最も困難と感じた経験に対してどのように対応しましたか。
・あなたが結果を残した最も大きな成功体験を教えてください。
・成功するためにあなたがとった行動を教えてください。
・あなたが行なった挑戦経験を教えてください。
・挑戦した結果と、そうなった要因を教えてください。
・挫折経験を教えてください。
・挫折経験から学んだことは何ですか。
・大学では何を専攻していましたか。
・専攻していた分野を選んだ理由は何ですか。
・専攻した学問から得た学びは何ですか。
・アルバイト経験はありますか。
・アルバイト経験から得た学びは何ですか。
・クラブ・サークル活動は何をしていましたか。
・クラブ・サークル活動から得た学びは何ですか。
・異なる価値観に影響を受けた経験を教えてください。
・自ら学び考え、行動した経験を教えてください。
・他者を巻き込み、リーダーシップを発揮した経験を教えてください。

<評価観点と回答のポイント>

経験および経験からの学びを尋ねる質問では、「あなたの強みにはビジネスにおける再現性があるかどうか」が重点的に評価されています。

回答のポイントとしては、経験から汎用的な学びを得られたことを伝えてください。

また、字数に余裕があれば志望する企業で自分の強みがどのような場面で発揮できるのかを添えるとさらに良いでしょう。

【エントリーシートの質問対策】将来のキャリアに関する質問

エントリーシートでは将来のキャリア観を探る質問もなされます。

例として、以下のような質問が挙げられます。

・志望動機は何ですか。
・同業他社ではなく、当社を選ぶ理由は何ですか。
・入社したらやってみたいことは何ですか。
・あなたにとって「働く」とは何ですか。
・就職において重視している点は何ですか。
・当社の仕事を通してクライアントや関わる人にどのような影響を与えたいか。
・当社に入社した場合、どの部署を希望していますか。
・3年後までにどのようなキャリアを歩んでいきたいですか。
・ファーストキャリアとして当社を選ぶ意義を教えてください。

<評価観点と回答のポイント>

キャリア観に関する質問では、 ・学生の企業への志望度 ・志望学生のキャリア設計と会社の求める人材像のマッチ度 を見ています。

学生側の志望度が強いと内定を出した際辞退される可能性が低く、自社で長く活躍してくれる人材であると期待できます。

自分のキャリア観からその企業が適している理由をしっかりと説明して、アピールしましょう。

【エントリーシートの質問対策】志望業界・企業に関する質問

エントリーシートでは、志望する業界・企業に特化した質問もなされます。

例として、以下のような質問が挙げられます。

・なぜこの業界を志望しているのですか。
・なぜ業界の中で当社を志望しているのですか。
・当社に期待していることは何ですか。
・最近(3ヶ月以内)関心を持っている出来事、ニュースについて取り上げ、関心を持っている理由を記入してください。
(金融) ・好きなテレビ番組と嫌いなテレビ番組をそれぞれ教えてください。
(マスコミ) ・あなたがこれからの時代に必要とされる新商品を開発するとしたら、どのような製品を考えますか。
(メーカー) ・あなたが今最も気になっていることを紹介してください。
(マスコミ) ・今年流行すると思うものとその理由は何ですか。
(広告代理店) ・あなたが手がけてみたいビジネスについて教えてください。
(総合商社) ・あなたが考える日本の課題を1つ挙げ、それに対してどのような対策を講じるべきか記入してください。

<評価観点と回答のポイント>

企業が志望業界・企業に関する質問を行う際の観点としては、 ・学生の志望度を測る ・業界・企業に必要な適性を持っているか測る そこで業界・企業研究を深めた上で、企業が求めている人材像・資質を満たしていると的確にアピールすることがポイントになります。

【エントリーシートの質問対策】ユニークな質問

エントリーシートでは、一風変わったユニークな質問もなされます。

例として、以下のような質問が挙げられます。

・あなたのキャッチフレーズを教えてください。
・そのキャッチフレーズをつけた理由は何ですか。
・あなたを漢字一文字で表すとしたら何ですか。
・あなたをものに例えるなら何ですか。
・あなたを自由に表現してください。
(イラスト・図式使用可能) ・今手元に3000万円があるとしたら何に使いますか。
・無人島に一つだけ持っていくとしたら何を選びますか。
・あなたの「取扱説明書」を作るとしたら「取扱上の注意」は何になるのか教えてください。
・十二支に一つ加えて十三支にするとしたら、あなたは何の動物を推薦しますか。理由を教えてください。

<評価観点と回答のポイント>

ユニークな質問は、質問の評価観点が読み取りづらいです。

しかし、 ・志望する学生の人間性を推し量りたい ・意図が見えない質問に対する対応力を見たい という出題意図はあるといえるでしょう。

回答のポイントとしては「自分らしさ」を出すこと。

自分の性格・価値観を反映させた回答を心がけましょう。

【エントリーシートの質問対策】エントリーシートのコツをマスター

今回の記事では、エントリーシートでよく聞かれる質問をタイプ別に一挙に紹介しました。

エントリーシートの主な目的は、面接選考での参考資料とすること、大量の応募者に対してある程度のスクリーニングをかけることの2点です。

エントリーシート選考は、コツを押さえた上で徹底的に対策を行えば、選考突破の確率を限りなく高めることができます。

まずは自分で一通り書き上げ、他人からのフィードバックを何度も受けていき、エントリーシートを自信をもって提出できる状態まで仕上げていきましょう。

おすすめの記事 エントリーシートで確認すべき5つのチェックリスト エントリーシートで必ず聞かれる「学生時代頑張ったこと」を徹底攻略! 【例文で見る】受かるエントリーシートの書き方とポイント

この記事を友達におしえる!

LINEで送る ツイートする シェアする URLをコピーする

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます