基本的に、エントリーシートと面接で話す内容は同じで構いません。
「エントリーシートですでに伝えた内容を繰り返すのはまずいかな」 「エントリーシートでは書けなかった別のポイントも伝えれば有利になる?」 と不安になる就活生も多いかもしれません。
しかし、エントリーシートは面接の事前資料の役割も担うため、エピソードを変更する必要はありません。
ただし、エントリーシートと面接では重視するポイントが異なります。
エントリーシートでは「短い字数で要点を伝える」 面接では「深く掘り下げた答えを述べる」 そのため、エントリーシートに書いた内容に関連する質問を想定して、 回答を準備しておき面接に臨みましょう。
【関連記事】 【あなたはどれくらいできている?】面接での印象を一段と良くするチェックリスト 【ガクチカ】就活の面接で「学生時代に頑張ったこと」を最適に表現する方法 【自己PR対策】面接で自己PRをうまく表現するポイントとは?