【完全版】参加すべきインターンとは?

【完全版】参加すべきインターンとは?

記事をお気に入り登録する

記事のお気に入りに登録

「記事のお気に入りに登録」のご利用にはログインが必要です。

会員登録がお済みでない方

無料会員登録
伊東美奈
Digmedia編集長
伊東美奈

HRteamに新卒入社。 キャリアアドバイザーの経験を経てマーケティング事業へ異動。 アドバイザー時代にサービス立ち上げや人材開発、人事の業務に携わり、現在では「Digmedia」のメディア運営責任者を担っている。

就活で誰しも一度は参加するインターン。

数多くの企業がインターンを開催し、どのようなインターンに行くのがいいか戸惑う就活生も多いのではないでしょうか。

今回の記事では、行くべきインターンの要素を紹介しています。

期間別インターンの特徴

インターンは、1Dayインターン、短期・中期インターン、長期インターンの3種類に分かれて、それぞれにメリットがあります。

以上のように学生にとって、インターンの種類ごとに目的は異なります。

学生のニーズとしては、 「興味がある企業が自分と合っているかを知る」 「就活全般における自分自身の成長を図る」ことの2つです。

そのための就業体験になります。

一方、企業側の意図は、 「魅力的な企業だと知ってもらう」 「会社が欲する人材の選別と囲い込み」です。

ここでは、学生側のニーズを十分に満たしているものを「行くべきインターン」とします。

学生によってニーズは異なりますが、ここでは、良いインターンとはどんなものかを定義づけた上で、紹介していきます。

インターンに参加する前に

まず、インターンを選ぶ際には、自己分析を徹底的に行うことが重要になります。

・自分が興味のある業界はどこなのか ・自分が興味のある職種はどれなのか

以上を明確にすることで、就活はスムーズに進みます。

業界・職種を中心に、自分が行きたいと思える業界の知識、自分が希望する職種に必要となる能力が身につくインターンに参加しましょう。

興味のある企業がある場合は、中期・長期のインターンへの参加も検討してみてください。

「全ての人にとって行くべきインターン」はありません。

どれほど良いとされているインターンでも、自分の興味・希望・期待とは異なるものは、時間を無駄にしたと感じるものです。

しかし、そうしたインターンも実際に体験した上で興味のある業界ではないことを改めて確認できた意味では、前進しています。

また、せっかくインターンに参加したのにネットで調べられる情報しか提供されなかったことで、時間を無駄にしたと感じることもあるでしょう。

しかしこれは、参加者である受け身の姿勢・意識から出てくる問題です。

その企業について綿密に調べてからインターンに参加してみましょう。

そうすると、積極的に質問をすることができ、ネットにない新しい情報を得ることができるため、有益な時間になります。

一方、事前準備も特にしないまま参加すると、ただ話を聞いているだけで終わってしまいます。

インターンに参加する際には、必ず何か新しい情報を自分で持ち帰ってくる意識を強く持つようにしましょう。

しかし、多くの方はインターンを通して視野を広げる、興味を深めていく段階にいます。

次に就活の初期段階において、どのようなインターンに参加すればよいのか、紹介していきます。

参加すべきインターンの4つの要素

そもそも良いインターンとはどういうものになるでしょうか。

以下の4つの要素を持ったものが、学生のニーズを満たした参加すべき良いインターンであるとします。

 

(1)自社のノウハウを存分に活用してくれる

実際に企業で使っているノウハウを用いてくれるため、学生レベルではなく、社会人レベルを体験することができ、参加する価値は高いです。

その企業に入社したら実際に用いるノウハウになるため、自分がその企業に入社したイメージを具体的に持つことができます。

 

(2)社員の方がメンターについてくれる

実際に会社で働く社員の方と直接コミュニケーションを取ることができます。

間近で社員の方の働きぶりを見る、絶好の機会となります。

実際に社員の方の話を聞くこともできるため「自分とその企業が合っているのか」を確認できる絶好の機会となります。

メンターのつき方も大切です。

・社員ひとり当たりの担当学生の数がどれだけ少ないか ・社内で活躍するエース級の社員がメンターにつくか

学生一人一人と向き合えるメンターのつけ方をしている企業がおすすめです。

メンターにはインターンの内容に関わらず、これからのキャリアについて話をきいてもらえます。

インターン は自己分析を深める場としても有効です。

(3)宿泊費・交通費無料

お金をかけている事実は、企業が学生に会いたいと考えていることが最も分かりやすく表れる部分になります。

学生に対してそれだけの価値を感じている企業であると言えるので、 インターンに参加している学生についても、能力・性格等を見極めた上で適切な判断を行ってくれます。

また、就活をしている学生にとって、就活以外のことになかなか時間を割くことができず、お金が不足していることもあるでしょう。

宿泊費・交通費を負担することは、学生に対する配慮ができている企業と考えられます。

学生側の一番のメリットは、参加する学生のレベルの高さです。

宿泊費・交通費が無料であるインターンは、参加するための選考を準備しているところが多いです。

そのため、参加する学生のレベルが高く、ハイレベルなワークに取り組めます。

自分と同じ業界に興味を持ち、比較的に近い思考を持っている学生と知り合うことができることは、これからの就活において大きな財産となります。

(4)内定直結型

企業によって異なりますが、インターンに参加しないと本選考に進むことができない企業もあります。

いざ本選考を受けようと思ってもインターンの締め切りは終わっていて、選考を受けることができないなんてことにならないためにも、早めに確認しておくことが大切です。

おすすめはベンチャー企業

「行くべきインターン 」4つの要素を押さえたものとして、ベンチャー企業のインターンに参加することをおすすめします。

以下に、参加するメリットを説明します。

(1)自社のノウハウを存分に活用してくれる

ベンチャー企業では、採用の枠が限らています。

限られた枠を新卒に当てているのは、伸びしろを期待しているからです。

一方で、戦力として期待されている面もあります。

入社して実際にノウハウを使いこなすことができるかどうかは大切な問題です。

入社後と近いワークに取り組むことができるというのは、学生側としても大きなメリットになります。

(2)社員の方がメンターについてくれる

ベンチャー企業は、企業としても成長する段階。

優秀な人材の獲得は大切な位置づけになります。

そのため学生に対して、真摯に向き合ってくれます。

インターンの場だけでなく、その後の面談・面接を通じて、自己分析が進むことは間違いありません。

また、ベンチャー企業では、エース級の若手社員がメンターにつくことが多いです。

就活だけでなく、働いて数年経った感想など、自分と目線が近い方から話をきくことができます。

キャリア観がぐっと具体的にイメージできるようになるでしょう。

(3)宿泊費・交通費無料

ベンチャー企業は、大手企業と比較すると資金的な余裕はありません。

そのため、宿泊費・交通費を支給できる人数が限られるので選考が厳しくなります。

インターン 選考を通過した場合、非常にレベルの高い学生のみ参加している場になります。

選考が多いベンチャー企業になると、インターンに参加する学生のレベルもそれだけ上がり、外資系コンサルや外資系銀行を並行で見ているような学生は多いです。

また、面接等も用いていることが多いので、企業とマッチした考え方を持っている学生が集まります。

つまり、学生同士の思考も近いものになります。

また、ベンチャー企業を目指す学生は、何かやってやろうという意志を持っている学生が多いです。

同年代で、意見交換できる貴重な機会となるでしょう。

もし選考を通過することができなかったとしても、自分の就活における実力を確認することにも繋がります。

選考を通じて、自己分析が進むだけでなく、自分のタイプに合った企業の雰囲気の発見にも繋がるでしょう。

(4)内定直結型

ベンチャー企業や外資コンサルは、日系の大手企業と異なり、就活の日程が定められていません。

そのため、早期から採用を行っています。

3月から始まる大手企業の本選考に向けた準備の場ともなります。

ただのインターンの場では経験できない空気を感じること、レベルの高い学生を知ることを、早い段階で経験することで、3月の解禁時期に向けての準備をより一層進めることができます。

結果的にベンチャー企業に進まないとしても、ベンチャー企業でのインターン・本選考での経験は、他社のインターン・本選考でも活きてくるでしょう。

では、どのベンチャー企業のインターンに行ったらいいのでしょうか。

まとめ

「インターンを選ぶ際、どこに行ったらいいか分からない。

何を基準に選んだらいいか分からない。

」 インターン先に迷う主な理由は、自分の興味が明確になっていないから。

興味を明確にするためにも、ベンチャー企業のインターンに応募・参加してみるのがおすすめです。

繰り返しになりますが、行く必要のないインターンはありません。

どの企業も社会に貢献している事業に取り組まれています。

そのインターンに参加することは、就活においての視野を広げることだけでなく、将来的に多角的な視点を持つことに繋がります。

積極的に参加してみましょう。

この記事を友達におしえる!

LINEで送る ツイートする シェアする URLをコピーする

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます