HRteamに新卒入社。 キャリアアドバイザーの経験を経てマーケティング事業へ異動。 アドバイザー時代にサービス立ち上げや人材開発、人事の業務に携わり、現在では「Digmedia」のメディア運営責任者を担っている。
就活で知っておくべき基本的なマナー。
就活ではビジネスと同様のマナーを守る必要があります。
企業説明会や履歴書、面接でのマナーを押さえて就活に臨みましょう。
いよいよ就活本番
いよいよ就活開始! 説明会・エントリーシート提出を経て、筆記試験や面接が迫ってきますね。
それぞれ準備や対策も必要ですが、基本となるのは「マナー」です。
社会人としてマナーを守ることは基本中の基本。
ビジネスを行う上で 礼儀がしっかりしている人間は好印象です。
「就活で気をつけるべきマナーとは?」 「面接時のマナーについて知りたい」 「どんなことに気をつければいいのか分からない」 今回の記事では、就活に関するマナー全般を紹介しています。
就活もビジネスシーンのひとつ。
最低限のマナーを守って、就活に臨みましょう。
企業説明会でのマナー
まずはじめに紹介するのが「企業説明会時のマナー」です。
企業説明会は、 企業の理解を深める大切な時間。
座談会で企業の人と関わりをもつ場合もあります。
企業説明会時のマナーとして注意するべきポイントを紹介していきます。
服装
基本的にはスーツで問題ありません。
最近では「私服OK」の企業も増えてきてはいますが、特に指定がない場合はリクルートスーツで行くのがベター。
私服OKの場合であっても、 派手な私服は避けて、オフィスカジュアルに近い服装を心がけましょう。
身だしなみ
初めて会う人の場合、 第一印象がとても大切です。
髪型は、整髪料を用いて、寝癖がないように整えましょう。
就活中は髪色を地毛に戻しておきます。
明るい髪色は避けましょう。
香水の使用は匂いが目立つため、控えるようにしてください。
カバンは派手なものは使わず、ブランドバッグは控えるようにしてください。
居眠り
企業説明会で時々目につくのが居眠りです。
就活の疲れから眠くなってしまう時もあるかもしれませんが、 居眠りはマナー違反です。
企業担当者からの印象を下げてしまう要因となるので、絶対に避けてください。
ES・履歴書記入時のマナー
続いて紹介するのが「ES・履歴書を書く際のマナー」です。
就活では文字を書く際にもマナーがあるため、 細かい部分までチェックが必要です。
下記で紹介するポイントを守って、ES・履歴書を書く際には注意してみてください。
キレイな文字を心がける
相手に読んでもらうために、一番大切なことが「キレイな文字を心がける」ことです。
せっかくあなたの想いを書いても 文字が汚いことで読んでもらえない、伝わらないという事態に陥るのは避けたいもの。
相手に読みやすい文字を心がけて一文字ずつ丁寧に記入することを意識してください。
誤字脱字がある場合はきちんと書き直す
ES・履歴書では、誤字脱字に注意しましょう。
誤字脱字があると企業の採用担当者はそれを見て「この学生は確認をしていないのかな?」とマイナス評価につながる恐れがあります。
誤字脱字は防げるミスです。
提出前に3度は読み返して、確認を行いましょう。
「御中」「様」の使い方
企業宛に書類を送る時に気をつけてほしいのが「御中」「様」の使い方。
に使いますので、正しい使い分けを行いましょう。
面接時のマナー
最後に「面接時に気をつけるマナー」を紹介していきます。
実際に企業に訪れて行う面接では、気をつけるべきポイントが沢山あります。
面接におけるマナーを理解して、本番でミスがないように下記で紹介したポイントを確認しておいてください。
身だしなみ
企業の説明会に訪れる時と同様に、身だしなみには注意しましょう。
特に、髪型・服装には注意してください。
面接は企業担当者と近い距離で接します。
髪型・服装の基本は整えた上で、 スーツの軽いシワや汚れ、ネクタイのずれにも気を配りましょう。
ネクタイの選び方については、別記事『これで安心!就活でつけるネクタイの選び方と結び方』を用意しているのでぜひ読んでみてください。
女性の場合は、ストッキングが破れていないか、メイクは派手すぎず清潔感のあるメイクになっているか確認してください。
身だしなみを整えて相手に爽やかな印象を与えましょう。
ドアの開け閉め
面接では、入室・退室時のドアの開け閉めのマナーも必須です。
基本的には「次の方、どうぞ」と呼ばれたら、 ドアを3回ノックしてから入ります。
閉めるときは、ドアの方を向いて閉めましょう。
後ろ手でドアを閉めるのはNGです。
椅子の座り方
入室して椅子に座る場合は、 面接官から指示があるまでは基本的に横で立って待ちます。
また、先に入室して面接官を待っている場合も同様に行ってください。
座っている際には、 背筋を伸ばした状態をキープします。
猫背でだらっとしていると面接官からの印象が良くありません。
受け答え
大きすぎず、小さすぎない声でハキハキと答えましょう。
相手に聞き取りやすい音量であれば、無理に大きい声を出す必要はありません。
相手が話している最中には、 適度な頷きを入れて聞く姿勢にも意識しましょう。
最低限のマナーを身につけて就活に臨もう
就活はもちろんですが、社会においてもマナーを守ることは必要最低限のことです。
ビジネスは人間関係で成り立っています。
マナーを守ることは相手からの信頼を得るために重要な要素のひとつです。
守るべきマナーは、動作、言葉遣い、身だしなみと多岐に渡ります。
基本的なマナーを押さえた上で、就活に臨みましょう。