【電卓は持ち込める?】テストセンターに電卓もっていっていいの?持っていくべきものは

【電卓は持ち込める?】テストセンターに電卓もっていっていいの?持っていくべきものは

記事をお気に入り登録する

記事のお気に入りに登録

「記事のお気に入りに登録」のご利用にはログインが必要です。

会員登録がお済みでない方

無料会員登録

テストセンターには、持ち込み不可とされているものが多数あります。

たとえば、電卓や筆記用具、携帯電話、時計などです。

また、その一方で顔写真付きの身分証明証や受験票は必ず持参しなければいけません。

テストセンターでSPI試験を受験する際には、持っていくものや持っていってはいけないものに細かな決まりがあるので、事前に確認しておくと安心です。

【電卓は持ち込める?】はじめに

就活の選考で積極的にSPI試験を行う企業が増えています。

SPI試験は、自宅でも受験可能ですが、企業によってはテストセンターで行われることもあります。

本記事では、テストセンターでSPI試験を受験する場合、電卓を使用することができるのか?について解説していきます。

さらにテストセンターに持っていくものもピックアップして解説しますので、ぜひ参考にしてください。

【電卓は持ち込める?】テストセンターとは?

テストセンターとは、就活で多くの企業が取り入れているSPI試験の受験方法です。

全国の主要都市に会場を設置し試験を行っており、就活のピーク時期には、全国47都道府県に会場が設置され多くの受験生が足を運びます。

テストセンターを利用する際には、受験票と顔写真付きの本人確認書類で受付を行ったあとに割り当てられたロッカーに自分の荷物を入れて検査室に入室します。

SPI試験を受ける際には、企業側が用意した会場ではなくテストセンターに行き、受験することはほとんどです。

テストセンターは、他の受験形式とは違い、一般的なSPI試験で取り入れられている言語問題、非言語問題、性格検査のほかにも企業によっては英語検査などがプラスされることもあるので、応募する企業に合わせて対策することが大切です。

【電卓は持ち込める?】電卓は持ち込み禁止

SPI試験の中には、計算問題も含まれているため、電卓を使用したいと考える方も多いのではないでしょうか。

しかし、テストセンターでは、電卓の持ち込みを禁止しています。

SPI試験を通して応募者のスキルや人間性を判断しているため、電卓を使用し受験してしまうと企業側が正しい判断ができなくなる可能性があるからです。

万が一、テストセンターで電卓が持ち込み禁止になっているのにも関わらず持参したり使用した際には、不正行為とみなされてしまうこともあるため注意が必要です。

私物はもっていかないようにしよう

テストセンターには、電卓を持ち込めないだけでなく辞書や筆記用具を持参することは禁止されています。

筆算で使用する筆記用具に関しては、すべてテストセンター側が用意することになっており、受験者の私物を使用することはありません。

また、携帯電話や時計を使用することも厳禁です。

もちろん携帯電話や時計を机上になければ不正行為とはみなされません。

SPI試験を受ける際に手元にあることはNGとされているので、受験前にカバンやロッカーにしまっておくなど、しっかりと自己管理することが大切です。

せっかくのSPI試験で思わぬトラブルに見舞われてしまうことがないように、できるだけ不要な私物は持参しないようにしましょう。

暗算とまではいわないが、自分で計算できるようになろう

SPI試験では、大量の計算問題が出題されるケースもあります。

問題数が多い分、短時間で解き終えなければいけません。

ゆっくりと時間をかけて問題を解いてしまうと時間内にすべての問題を解き終えることができなかったといった困ったトラブルに見舞われます。

テストセンターでは電卓を使用できないので、事前にしっかりとSPI対策をすることが大切です。

暗算ですべての問題を解けなければいけないといったルールはありませんが、事前に問題集などを利用して計算問題に慣れておくことは必須といえます。

普段から計算用紙を利用し筆算で素早く計算する練習をしておくなど、効果的なSPI試験対策を行うといいでしょう。

【電卓は持ち込める?】何を持っていく?

テストセンターには、持参不可なものが数多くあります。

しかし、その一方で必ず持っていかなければならないものもあるので、事前に忘れ物がないように確認しておきましょう。

ここからは、テストセンターに忘れずに何を持っていくのか?について解説します。

人生を大きく左右するSPI試験をトラブルなく受験できるように持参必須な持ち物を早速確認してみてください。

筆記用具

テストセンターでは、基本的に自分で筆記用具を持っていく必要はありません。

筆記用具は、試験会場で貸し出されることになっています。

筆記用具は持参不可とされていますが、その理由にカンニング防止が挙げられます。

私物の筆記用具を試験会場内に持ち込んでしまうとカンニングとみなされてしまうこともあるので注意が必要です。

テストセンターで受験するSPI試験はパソコンで解答していきますが、計算問題を解く際にはメモ用紙を試験会場側からもらうことも可能となっているため安心です。

筆記用具やメモ用紙が足りなくなってしまった際には、挙手をし申し出れば新たに追加してもらえるので心配ありません。

受験票

テストセンターに必ず持参しなければならないものとして本人確認書類が挙げられます。

事前にインターネットで受験予約をしますが、受験当日には本人であるかを確認するために顔写真付きの身分証明証を提示しなければいけません。

運転免許証やパスポートなど顔写真が添付されている身分証明証を用意しておくといいでしょう。

また、この他にも受験票も必要です。

受験当日に受験票がなければSPI試験を受けることはできません。

受験票は、インターネットで申し込んだ際にプリントアウトした受験票となります。

テストセンターで受験するには、印刷した受験票を持参するとスムーズですが、自宅にプリンタがない場合にはテストセンターIDや検査名、会場名、日程、タームなどをA4サイズの紙にメモすれば問題ありません。

【電卓は持ち込める?】まとめ

本記事では、テストセンターに持参してはいけないものと必ず持っていくものについて解説しました。

テストセンターには、電卓や筆記用具を持ち込むことはできません。

万が一、間違って持ち込んでしまった際には、不正行為をみなされてしまうこともあるので注意が必要です。

試験当日のトラブルを回避しリラックスして受験できるように余裕をもって持ち物を用意しておくようにしましょう。

この記事を友達におしえる!

LINEで送る ツイートする シェアする URLをコピーする

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます