就活初期に待ち受ける難関・SPI!目的や種類・対策方法とは?

就活初期に待ち受ける難関・SPI!目的や種類・対策方法とは?

記事をお気に入り登録する

記事のお気に入りに登録

「記事のお気に入りに登録」のご利用にはログインが必要です。

会員登録がお済みでない方

無料会員登録

「SPIってどんな内容なのか知りたい。

」 就活生の疑問に対して、SPIの問題内容や対策のコツなど気になるポイントを解説します。

就活で必須のSPIとは?

SPIとは、採用選考の一環として行われるWebテストの一種。

最も普及しているWebテストであり、就活生なら一度は受ける必要があるでしょう。

主な実施目的は「一般的な基礎学力があるか」を確かめて学生のスクリーニングを行うこと。

就職難易度が高いとされる企業ほど、SPIをはじめとするWebテスト選考のハードルも高くなる傾向があります。

この記事では、SPIの目的や種類・対策方法について詳しく解説していきます。

ぜひSPIを攻略して、企業の選考を突破しましょう。

SPIの目的と種類について

ここでは、SPIの目的と種類について主に解説していきます。

SPIは、Synthetic Personality Inventory(総合適性検査)の略になります。

SPIの検査項目は、基礎能力を測る「能力検査」と候補者の人柄を見る「性格検査」の2つに分けられます。

「能力検査」に関しては数学や英語などの対策・勉強が必要になります。

性格検査に関しては、特に対策する必要はありません。

SPIの受験方法は、Webテスティング・テストセンター・ペーパーテスティングの3種類に分けられます。

最も多いのは、指定の会場で受験する「テストセンター」形式です。

Webテスティングの場合は、自分のパソコンで指定された期間内に個別に受験します。

能力検査には2種類の試験がある

SPIの能力検査では、どのような問題が出題されるのでしょうか。

SPIには大きく2種類の出題形式があります。

一つは言葉の意味や話を的確にとらえられるかを測る「言語分野」、もう一つは数的処理・論理的思考力を測る「非言語分野」です。

言語分野では、国語や漢字問題などの問題がベースで出題されます。

一方、「非言語分野」では数学的な思考・問題などが出題されるため、ある程度の対策が必要になります。

特に数学が苦手な人であれば、計算公式をもう一度確認しておいた方が良いでしょう。

場合によっては、英語問題が出題されるケースもあるので、英語に関しても予習が必要です。

下記にそれぞれの分野の例題を掲載したので、気になる方はチェックしてみてください。

【言語】 最初に示された文章の下線部の意味を考え、最も近い意味で使われているものを選択肢から選びなさい。

猫がネズミをとる A:本を手にとる B:山菜をとる C:山の写真をとる D:魚をとる E:事務をとる 答え:D

【非言語】 P、Q、R、S、Tの5人で徒競走をした。

5人の順位について次のことが分かっている。

ⅰ)Rの順位は、Sより上である ⅱ)Tの順位は、Rよりも上だが、1着ではなかった ⅲ)Qの順位は、Pより上である ⅳ)同着の順位の者はいない 次のア、イ、ウの推論のうち、必ず正しいものはどれか。

ア:Qは1着である イ:Sは5着である ウ:2着はPまたはTである A.アだけ B.イだけ C.ウだけ D.アとイの両方 E.アとウの両方 F.イとウの両方 G.アとイとウのすべて H.必ず正しい推論はない 答え:E

【英語】 最初に示された語と最も近い意味を持つ語を、選択肢より選びなさい。

provide A :order B :supply C :apply D :receive E :conceal 答え:B

性格検査に嘘は禁物!?

SPIのもう一つの検査項目である「性格検査」。

性格検査は、志望学生の性格・適性・志向性を図るもの。

無理に背伸びをせず自分の適性にあった企業に出会うため、正直に回答することがおすすめです。

自分の理想像にあてはめるのではなく、現状の自分に合わせて回答をしましょう。

自己分析をまだしていないという人は性格検査がある前にはしておいた方がおすすめです。

背伸びをして嘘の回答をしても、性格検査の結果と面接の受け答えがちぐはぐになり、面接官には見破られてしまうため、素直に答えましょう。

SPI受験に向けてやっておきたい対策!

最後に「SPI受験に向けての対策」を紹介していきます。

SPIは時間との戦いです。

非言語約50問を40分、言語約50問を30分という時間制限の中で、基本的には1問を約40秒〜50秒ほどで考えて回答する必要があります。

そのため、 限られた時間の中で問題を回答していくことが重要です。

わからない問題は飛ばして、分かる問題から回答をしていくようにしましょう。

対策としては、一冊の参考書を何度も復習し、問題慣れしておくようにしておくのがおすすめです。

SPIでは毎年大きく問題が変わるということは考えにくいです。

そのため問題の傾向を把握しておけば、ある程度の対策は可能です。

さらには、パソコン受験に慣れるためにSPIの模擬試験なども行っておいてください。

実際にパソコンで受ける受験に慣れておくためにも、予習として模擬試験を受けてみてください。

ペーパーテストとは違い、マウスの感覚に慣れておくことも重要です。

本番と同じような環境で行えるとなお良いでしょう。

SPI対策を万全にして、本番に挑もう

いかがだったでしょうか? SPI試験は、通常の面接と違い正確な答えが求められます。

ある程度の基礎学力があるのかを判断する重要な参考資料となるので気が抜けません。

SPI試験を突破できず、その後の選考に進めないのは非常にもったいないことです。

SPIも選考の一つなので、しっかり予習・対策を行っておくことで合格確率を高めることができます。

次の選考に進むためにも、万全の対策を行っておきましょう。

この記事を友達におしえる!

LINEで送る ツイートする シェアする URLをコピーする

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます